茨木寮
中央の建物が茨木寮。
左右にある建物が中学生と高校生の風呂。
茨木寮には中学生が生息している。
それにしても、女子寮ができるとどちらかが女子風呂になるのだろうか?
こんな道路に面していて危険では? と老婆心ながら思う。
茨木寮(池側より)
19期村仲さん提供。
池側からみた茨城寮です。
ちょうど寝室部分にあたります。
茨木寮と三木寮
左が茨木寮で、右奥が三木寮。
三木寮には高校三年生が生息している。
三木寮は女子寮に改修されるらしい。
(2004.10現在は故ブラ・パト氏設計で女子寮になっているらしい)
この三木寮は十角形という特異な形をしていて、鬼門と裏鬼門にあたる部屋には霊が出るという噂があった。
しょせんは学校の怪談の域をでないが……
小崎寮
19期村仲さん提供。
昔は高校1〜2年の寮でした。
あんなでかい看板はありませんでした。
看板のあるあたりに昔、同期の誰かが中身が腐った牛乳瓶を放置してました。
中田牛乳店
かつては暇なマリスト生がここで菓子を片手にたむろしているカオスなイメージがあったが、今は改築されてきれいになっている。
たまたまこの日は休みだったもよう。
中田牛乳店(別角度より)
19期村仲さん提供。
山中商店と豊月
健軍校前の電停を挟んで対面に位置している。
山中商店は駄菓子屋で、豊月は喫茶店。
寮に父兄が来たときなどは豊月で食事などをする。
(2005.2追記)
19期村仲さん提供。
豊月は武道具屋に山中商店はちゃんぽん屋になったようです。
木が伐採されていて、ちょっと寂しい光景になってます。
くらしのセンター
山中商店の通りを入っていくとくらしのセンターの前にでる。通称「クラセン」。
サンダル、シャンプー、歯ブラシなどマリスト寮生の生活物資はここで調達する。
常にサンダルで出歩く寮生にとって、耐久度の高いサンダルを選ぶことは特に重要である。
(2004.9追記)
「クラセン」閉まってました。
(2005.2追記)
19期村仲さん提供。
「クラセン」JAになってました。
模型屋パトリック
三陽自動車学校を撮りたかったわけじゃないです。
昔本屋があったあたりにパトリックという模型屋ができてます。
パトリック……まさかマリスト関係者がやっているわけじゃないと思いますが。
さかの
19期村仲さん提供。
駄菓子屋「さかの」。私はあまり利用しなかったけど、よく前を通ってました。
閉店されたそうで残念です。
内田内科
19期村仲さん提供。
内田内科。マリストで食中毒があった時は大変な賑わいだったそうです。
私は幸いお世話になりませんでした。
健軍神社入り口
昔は簡素な鳥居だけだったが、今はかなり立派になっている。冬の定番、マリストマラソンのスタート&ゴール地点として使われている。
右周り、左周りでコースの様相はかなり異なる。
右周りの場合はゴール付近で上り坂になるのでスタミナタイプ、左周りの場合は長い直線になるのでスピードタイプが有利になる。
健軍神社内部
健軍神社の内部は昔と変わっていない。
マラソンのあとは神社の手水桶で水分を補給する人がいた。
いちおう水道から供給されているようだが、溜まっている水を飲むのは勧められない。
あと、学園祭で使う竹をここから調達していた。(もちろん許可はとっている)
マリスト写真館・寮とその周辺編
HOMEにもどる